大会概要


開催日:
2022年8月26日(金)~28日(日)
参加費:
無料(但し機材搬送費、交通費、滞在費等は原則として自己負担)
参加について:
全てにおいて参加登録が必要です.
・産官学連携技術交流会(8/26)・AUV部門・ジュニア部門
開催場所:
■防衛装備庁艦艇装備研究所岩国海洋環境試験評価サテライト 山口県岩国市長野1805-1
 ※お車での入構はできませんので、公共交通機関をご利用ください。
 交通機関:JR山陽本線通津駅下車。徒歩約20分
■岩国市民文化会館
 岩国市山手町一丁目15番3号
 ※一部,オンラインでのみ実施
実行組織:
第8回水中ロボットフェスティバル実行委員会
| 氏 名 | 所属 | 役職 | 役割 | 
| 浅川 賢一 | 日本水中ロボネット | Committee Member | |
| 有馬 正和 | 大阪公立大学 | 教授 | Co-chairs | 
| 石井 和男 | 九州工業大学 | 教授 | Co-chairs | 
| 岡田 正之 | 九州職業能力開発大学校 | 教授 | Committee Member | 
| 岡部 幸喜 | 岩国海洋環境試験評価サテライト | Committee Member | |
| ⼩澤 正宜 | 神⼾市⽴⼯業⾼等専⾨学校 | 講師 | Committee Member | 
| 神崎 悠一 | ⼭⼝県商⼯労働部新産業振興課 | Committee Member | |
| 近藤 逸⼈ | 東京海洋⼤学 | 教授 | Committee Member | 
| 近藤 悟 | 九州職業能力開発大学校 | 教授 | Committee Member | 
| 佐藤 雅紀 | ⻑崎総合科学⼤学 | 准教授 | Committee Member | 
| 白橋 可奈子 | 九州工業大学 | 事務職員 | Committee Member | 
| 園⽥ 隆 | ⻄⽇本⼯業⼤学 | 准教授 | Committee Member | 
| ⾼⽥ 洋吾 | ⼤阪市⽴⼤学 | 教授 | Committee Member | 
| 武村 泰範 | ⻄⽇本⼯業⼤学 | 准教授 | Committee Member | 
| 武智 篤史 | 岩国市 総合政策部 政策企画課 | Committee Member | |
| ⽟⽊ 智⼦ | 岩国市 総合政策部 政策企画課 | Committee Member | |
| ⻄⽥ 祐也 | 九州⼯業⼤学 | 准教授 | Committee Member | 
| 橋本 博公 | ⼤阪公立⼤学 | 教授 | Committee Member | 
| 原⽥ 悠⽣ | 岩国市 産業振興部 商⼯振興課 | Committee Member | |
| 巻 俊宏 | 東京⼤学 | 准教授 | Committee Member | 
| 松尾 貴之 | 北九州⼯業⾼等専⾨学校 | 准教授 | Committee Member | 
| 渡邉 啓介 | 東海大学 | 教授 | Committee Member | 
 
			